BS01組立て

提供: 3D Printer Wiki
2014年10月10日 (金) 13:41時点におけるMakimaki (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

【注意】BS01のマニュアルはBonsaiLab社の許可を得て掲載しています。ブログ、ホームページなど一般公開する場合は最新版のマニュアルなど更新が発生する可能性もございますのでご一報ください。本マニュアルをご自身、組織で改変した場合の掲載については本BS01 WikiおよびBonsaiLab社は一切の責任は負いません。

■キット版のみ(完成版は「調整」の項へ)

【注意事項】

◇配線編のモーターブラケットの組み立てで、筐体とモーターブラケットがくっついてしまい、モーターベルトの調整がしにくくなるという現象があるので、モーターブラケットの筐体の接合部に油(魚油)を塗っておくと、後ではがしやすくなる。


◆筐体組み立て

media:B1_BS01シングル取扱説明書Rev1.1(キット筐体組立編).pdf

◆テーブル組み立て

・PLA版:

media:B2-2_BS01シングル取扱説明書Rev1.0(テーブル組立編_PLA).pdf

・ABS&PLA版:

media:B2-1_BS01シングル取扱説明書Rev1.1(テーブル組立編_ABS_PLA).pdf ‎

◆リミットスイッチ取り付け

media:B3_BS01シングル取扱説明書Rev1.0(リミットスイッチ取付編).pdf

◆XYガントリー組み立て

media:B4_BS01シングル取扱説明書Rev1.2(xyガントリー組立編).pdf

◆ヘッド組み立て

media:B5_1BS01シングル取扱説明書Rev1.1(ヘッド組立編).pdf

◆フィーダー組み立て

media:B6_BS01シングル取扱説明書Rev1.0(フィーダー組立編).pdf

◆配線

media:B7_BS01シングル取扱説明書Rev1.0(配線編).pdf

◆Z軸組み付け

media:B8_BS01シングル取扱説明書Rev1.0(Z軸組付編).pdf

◆ハード全体の調整

media:B9_BS01シングル取扱説明書Rev1.2(調整編).pdf